基礎知識をご提供致します。

>> 破産物件comのホーム>> 次順位買受申出人
次順位買受申出人
次順位買受申出人とは
破産物件の競りの結果、最高価買受申出人に次いで高額の買受けの申し出をした人のことを次順位買受申出人と言います
次順位買受申出人に申し込むと、最高値の落札者が何らかの理由で購入をキャンセルした場合に、次点落札者として購入する権利を得ることができます。ただし、買受可能価額以上で、最高価買受申出人の入札額から、保証金を引いた額以上であることが条件となります。
該当する場合は、執行官が次順位買受申出人の氏名又は名称と入札価額を呼び上げて次順位買受けの申し出を催告するので、希望者は執行官に申し出ます。
次順位買受申出人に決まると、最高価買受申出人が代金を納付せず、売却許可決定の効力を失った場合に、自己の買受けの申し出について売却許否の裁判を受ける権利を得ることができます。
また、次順位買受の申し出が2人以上の場合は、くじで次順位買受申出人を決定することとなります。